捨てる時の注意点!

整理整頓を普段はしないのですが、たまにやるとすごく大事なんだなぁと気づかされます。
だって探し物が見つかったり、不衛生な状況がわかるし、何よりスッキリするんですもの。
先日は冷凍庫の霜をとると、ぐっと広くなったのでびっくりしちゃいました。

ところで、整理と整頓て何が違うかご存知ですか?

整理とは、必要なものと不要なものに分けて、不要なものは捨てること。
整頓とは、必要なものを使いやすいように片付けること。

私はこのように定義しています。
ですから、まず整理してその後整頓なんですね。
これが大事!
ものを捨てないでいくら片付けても、なかなか効果は出ないんですよね。
私は2〜3年間使わなかったら捨てることにしています。

その勢いで、先日下駄を捨てたんですね。
そうしたら下駄が必要な状況がやってきてしまいました。
同じ下駄を探したけどなかなかなく、買ったとしても高額になりそうなので泣いているところです。

捨てるときは、もし買い直すとしたらどうなるか?
と考えながら捨てるようにしたいと反省しました(๑˃̵ᴗ˂̵)

出張もみほぐしまとば

こんにちわ。 こちらは長野県松本市にある 出張もみほぐしのページです。 ご自宅や事務所にお伺いして お身体を揉み解します。 (指圧は少し行う程度です) 体操等のアドバイスも致します。 お身体をメンテして「軽い毎日」に! そして子どもや家族も元気にしましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000